News & Topic
- 2012.10.01
- 平成24年秋、営業・予約受付開始
Asian Healing PURU NIMA
忙しい現代、満月や新月を意識して暮らしている人はどれ位いるでしょうか。
インドやタイ、アジアの国々には満月の日に沢山のお祭りがあります。
日本でも、太古の昔から月を身近に感じながら生活をしてきました。
旧暦では、新月から1日が始まり、ちょうど満月は15日に当たります。
神社での神事は1日、15日に行なわれることが多く、種まきや収穫にも月は影響します。
月は、潮の満ち引きを起こします。
海の生物は満月や新月に産卵や生殖活動を行います。
体の80%が水分で出来ている私たちの体も、月の影響を少なからず受けています。
人間は、満ち潮の時に誕生し、引き潮の時に息を引き取るといわれています。
満月の日は、引力が強くなり生命力が高まります。
人と人、自然・宇宙の力と人間が結びつきやすいといわれています。
いつもよりほんの少し月を感じて、人と人、そして自分の心を感じて…